当院での取組み

チーム医療

患者様を担当する各専門職種でチームを作り、目標達成に向けて起床から就寝まで24時間365日のリハビリテーションを提供致します。

チーム医療 リハビリテーション部 看護部 医師 MSW事務部 栄養科 薬剤科

リハビリテーション科

理学療法士

起き上がる・座る・立つ・歩くなどの基本的な動作の獲得を目的としたリハビリテーションを行います。また、その為に必要な筋力・体力・バランスの強化や関節の動きの改善を行います。

作業療法士

トイレや着替え、歯磨きや洗顔、入浴など退院後に必要な日常生活動作の訓練を中心に行います。また、家事動作・仕事復帰に必要な訓練、園芸や陶芸などの趣味活動のリハビリテーションも行います。

言語聴覚士

聴く・話す・読む・書くといった言語の障害がある方に言語訓練や代替手段を使用し、円滑にコミュニケーションが取れることを目指します。集中力や記憶力など高次脳機能に障害のある方に復職や運転の再開に関する支援を行います。
飲み込みに障害のある方に口・喉の運動や電気刺激を使用し、食事が安全に食べられるように訓練を行います。

看護部

確かな知識と技術、豊かな感性。患者様、ひとりひとりの笑顔を大切に、心のこもった看護サービスを提供します。

私たちは、寝たきり「ゼロ」、在宅復帰を目標にリハビリテーション科と一体になり、病棟での日常生活に合わせ、「生活リハビリ」を看護の立場で行っています。入院当初より、患者様・ご家族の方と話し合いをしながら、必要な日常生活動作の獲得に向けリハビリが実施できるよう、心身の状態を最良に整える為の看護を行います。患者様が回復され、「この病院に入院してよかった」と笑顔でご自宅に戻っていかれるよう看護を行います。

医療連携室

当院では医療連携室を設置し、当院への入退院に関するご相談をお受けしております。
また、社会福祉士の資格をもったソーシャルワーカーや看護師を配置し、入院されてから退院されるまでの過程において、多職種(医師・看護師・リハビリスタッフ等)と連携をとり、入院中の生活が円滑に送れるよう支援させていただきます。また、退院後の生活に戻っていただけるよう行政やサービス提供機関との連携を図っていき、再び安心して地域生活ができるようにサポートさせていただきます。
入院中または退院後の生活についてご不安なことがございましたら、お気軽にご相談ください(もちろんご相談は無料で、個人の秘密は厳守いたします)。

入院に関して詳しくはこちらをご覧ください

医療連携室の主な業務

  • 急性期から回復期への医療機関からの紹介患者様の入院相談
  • 当院の回復期を終えられて自宅または他の施設への退院相談
  • 医療費や生活費など医療を受ける上で経済的な問題についての相談
  • 福祉サービス利用についての相談
  • 病気や治療の心配や不安についての相談
  • 福祉施設や関係諸機関制度に関する情報提供
  • 地域福祉関係機関との連携

放射線検査を受けられる方へ

詳しくはこちらをご覧ください